Now Loading...

Now Loading...

  • HOME
  • お知らせ
  • 日本パイ倶楽部とは
    • 日本パイ倶楽部とは トップ
    • 私たちの使命
    • 代表挨拶 役員紹介
    • 日本パイ倶楽部のパイの定義
  • これまでの活動
  • パイを学ぶ
  • パイを読む
  • パイを作る
  • 会員募集のご案内
    • 個人会員になる
    • 法人会員になる
  • 通販サイトはこちら
  • パイ文化財団とは
  • お問い合わせ


  • HOME
  • パイを読む
  • パイのお店情報

子供たちに美味しく野菜を食べてもらいたい 『lecase』南 信吾シェフインタビュー

2022/10/12 お知らせ

奈良県・奈良市にあるイタリア語で家を表す「レ・カーセ」は手間暇をかけ、素材の味を活かしたキッシュの専門店。 「キッシュの概念が変わる」と言っても過言ではない、こだわりが詰まったレ・カーセでしか食べられないキッシュをご紹介します。 ■子供たちに美味しく野菜を食べてもらいたい --なぜキッシュ専門店を開業されたのですか? 30歳で料理修業のためイタリアへ行き、その後独立し、レストランを立ち上げ……

大阪 淀屋橋・フランス料理「プレスキル」 でのパイコース

2022/9/20 お知らせ

日本パイ倶楽部 理事かつフードコラムニストである、門上武司主催のパイの食事会。 今回訪れたのはフレンチの名店、大阪 淀屋橋の「プレスキル」 さん。 門上理事がその様子をレポート致します。 「プレスキル」 大阪・淀屋橋・フランス料理 年に数回、パイを使った料理を食べる会を催している。 今回2回目、「プレスキル」の佐々木シェフにお願いをした。 冒頭 テーブルに届いたのは「美しき……

世界のパイ vol.011 スフォリアテッラ

2022/9/6 お知らせ

こんにちは。 今回は久しぶりに世界のパイについて! 流行しているイタリア菓子より『スフォリアテッラ』をご紹介します。 スフォリアテッラは、イタリアの修道院でシスターが余り物の食材で作ったのが始まりだと言われている伝統菓子。 イタリア語で「ひだを何枚も重ねた」という意味を持ちます。 貝殻を形どった何層もあるパイ生地の中に、リコッタチーズやカスタードクリーム、アーモンドクリームなどを……

千鳥屋宗家からみたらし小餅パイが発売されました!

2019/6/11 お知らせ

皆様こんにちは。 今回は「おいしい」パイのおなはし。 皆さま大阪みやげの大定番「みたらし小餅」はご存知でしょうか。 その千鳥屋宗家から、みたらし小餅をパイに包んで店内も専用工房で焼き上げた「みたらし小餅パイ」が新作登場いたしました。 創業1630年の老舗和菓子屋「千鳥屋宗家」は、大阪土産「みたらし小餅」の発売30周年にあわせ、4月17日(水)より、JR天王寺駅構内に、関西初となる「みた……

プレゼントに!お花をイメージしたキッシュ専門店

2019/3/20 お知らせ

皆さま、こんにちは。 今回は「おいしい」パイのお話。 新しいパイの専門店をご紹介します。 2018年12月、京都・松井山手に「Flower Quiche」がオープン。 本店舗は同時期にオープンした奈良・大和高田店に続く2店舗目です。 こちらは一輪のお花をイメージしたキッシュ専門店で、フォトジェニックかつキュートなキッシュが並んでいます。 ホワイトソースにぷりぷりのエビを加え、ビー……

PABLOから新しいパイが発売されます!

2019/3/1 お知らせ

皆さまこんにちは。 今回は『おいしい』パイのおはなし。 皆さま焼きたてチーズタルト専門店の「PABLO」はご存知でしょうか。 そのPABLOから、ワンハンドで楽しめる新作スイーツが登場します。 【パリパリとろけるパブロパイ】が2019年3月1日(金)より、国内全店舗のパブロ及びパブロミニにて発売されます。 パリパリとろけるパブロパイは、228層からなるパブロのオリジナルパイに、奄美諸……

伝統を知って楽しむ、フランスのパイ菓子

2019/1/17 お知らせ

皆さま、こんにちは! 今回は「楽しい」パイのお話。 フランスにはその土地の風土を活かした、たくさんの素朴なパイ菓子があります。 修道院や宮廷で作られていたもの、またはお母さんが手作りをして後世に伝えてきたパイ達。 そのパイが誕生した場所や名前の由来を知ると、パイを食べることが更に楽しくなります。 今回はそんなクラシカルな、フランスの伝統パイ菓子をご紹介! ①パティスリーアクイユ ポンヌ……

あなたはもう食べた?今年話題のガレット・デ・ロワ

2019/1/7 お知らせ

みなさまこんにちは。 新年明けましておめでとうございます。 本年もたくさんパイの情報を発信してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします! さて、2019年最初のパイ情報です♪ みなさま「ガレット・デ・ロワ」はご存知でしょうか? 公現節の日に家族で切り分けて食べるフランスの伝統的なパイ菓子で、中に入れられたフェーブという人形があたった人は今年1年幸運が訪れるといわれています。 多く……

クリスマスに味わうパイ♪

2018/12/10 お知らせ

皆さまこんにちは。 今日は「おいしい」パイのお話。 12月に入り、街にもクリスマスムードが漂い始めました。 クリスマスケーキといえば赤いイチゴがのったショートケーキを思い浮かべる方も多いかもしれませんが、パイも負けてはいません! そこで今回はクリスマスにこそ味わうべきパイをご紹介します♪ まず一つ目はパイ専門店Pie Holicのクリスマス限定新メニュー「パイコロツリー」と「パイ……

関西初出店のアップルパイ専門店

2018/11/16 お知らせ

みなさま、こんにちは。 今回は『おいしい』パイの新しいお店をご紹介いたします。 この度、2012年に登場したGRANNY SMITH APPLEPIE & COFFEが関西初出店します! アップルパイと淹れたてコーヒーの専門店です。 なんだかほっとする、どこか懐かしい『おばあちゃんの味』がコンセプトのアップルパイは見た目も味も種類があり、手作りでこだわりのある一品になってい……

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • 次へ ›

最新情報

  • 2023.03.08 愛すべき土産パイvol.1
  • 2023.02.10 陶芸家 石井 啓一さんコラボ 第二段@福岡 暮らしにパイで彩りを「パイとうつわ」
  • 2023.02.07 バレンタインにぴったり!ハートのチーズベリーパイ
  • 2023.02.01 2/1~4/30開催 全国アップルパイ スマホでスタンプラリー
  • 2023.01.26 寒い日にはクラムチャウダーポットパイ
  • お知らせ
  • パイ好きによるパイブログ

トピックス

  • パイとは・・・
  • トレンド情報
  • 公式プレス発表
  • ゆるパイ情報
  • コラム・日記
  • パイのお店情報
  • パイイベント
  • 日本のパイ
  • 世界のパイ
  • 海外のお店
  • パイミーティング
  • レシピ

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2020年11月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月

一般社団法人 日本パイ倶楽部 運営事務局
〒532-0035 大阪府大阪市淀川区三津屋南3-15-28
TEL:080-6141-9178 FAX:06-6301-8510
E-mail:info@pie-japan.com

© 2023 JAPAN PIE CLUB

ページ上部へ