Now Loading...

Now Loading...

  • HOME
  • お知らせ
  • 日本パイ倶楽部とは
    • 日本パイ倶楽部とは トップ
    • 私たちの使命
    • 代表挨拶 役員紹介
    • 日本パイ倶楽部のパイの定義
  • これまでの活動
  • パイを学ぶ
  • パイを読む
  • パイを作る
  • 会員募集のご案内
    • 個人会員になる
    • 法人会員になる
  • 通販サイトはこちら
  • パイ文化財団とは
  • お問い合わせ


  • HOME
  • パイを読む
  • コラム・日記

大阪 淀屋橋・フランス料理「プレスキル」 でのパイコース

2022/9/20 お知らせ

日本パイ倶楽部 理事かつフードコラムニストである、門上武司主催のパイの食事会。 今回訪れたのはフレンチの名店、大阪 淀屋橋の「プレスキル」 さん。 門上理事がその様子をレポート致します。 「プレスキル」 大阪・淀屋橋・フランス料理 年に数回、パイを使った料理を食べる会を催している。 今回2回目、「プレスキル」の佐々木シェフにお願いをした。 冒頭 テーブルに届いたのは「美しき……

美味しいものを頬張って、幸せを感じ笑顔になって欲しい 『HEART’s Quiche』福井 裕一シェフインタビュー

2022/7/5 お知らせ

大阪府・池田市にある「HEART's Quiche」は、美味しさをぎゅっと閉じ込めた冷凍キッシュのテイクアウト・通販専門店。フランスのアルザス=ロレーヌ地方発祥の家庭料理で、前菜やオードブル、また具材によってはメイン料理として提供されるキッシュ。フレンチ出身のシェフが作る、今までになかった本格キッシュに込められた想いをご紹介します。 ■キッシュを通じて思わず笑顔に、幸せな気持ちになること……

「洋食おがた」で味わうパイのフルコース

2022/5/18 お知らせ

パイの歴史は古代ローマ時代にさかのぼる。当時から小麦粉で包んだり、器として用いていた記述がある。私たちがフランス料理の中に見るパイは多種多彩。印象的なのはポールボキューズが生み出した「スズキのパイ包み焼き」や、キノコのパイ包みスープ、ミルフィーユなどである。 今回の一般社団法人 パイ文化財団、日本パイクラブのイベントは、京都の人気洋食店「洋食おがた」で開催された。 テーマはフランス料理……

「この広い野原いっパイ」物語

2019/11/18 お知らせ

皆さま、こんにちは。 森山良子さんと日本パイ倶楽部のコラボレーションで誕生した「この広い野原いっパイ」。 今回は、開発から発売に至るまでの物語をご紹介します。 良子さんやそのスタッフ、パイ倶楽部メンバーの想いが込められた物語をどうぞご覧ください。 ■「この広い野原いっパイ」の始まり (社)日本パイ倶楽部には、パイを愛する各分野の人たちが集まっています。 お菓子業界に限りません。たと……

星を見上げるパイ

2018/11/29 コラム・日記

皆さん、こんにちは。 今回は「おもしろい」パイのお話。 日本ではあまり見ることができない珍しいパイのご紹介です。 皆さん、『スターゲイジー・パイ』という料理があることをご存知ですか? 星(Star)を眺める(gaze)というロマンチックな名前がついたパイは、魚をパイ生地で包んで焼いた、イギリス・コーンウォールのマウゼル村発祥の伝統料理。 パイ生地から魚の頭や尻尾が突き出しているのが主……

ゆるパイは、ここから始まった!

2017/12/21 お知らせ

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ゆるパイ・カタログ 藤井青銅 全国各地に存在する、お土産菓子の「ご当地パイ」。そのユニークさと、コンセプトの楽しいゆるさを愛し、作家・藤井青銅が勝手に「ゆるパイ」と名付け、大人気になりました。ここでは、各地の「ゆるパイ」をご紹介しながら、日本の豊富なパイ文化を楽しみましょう。 https://www.amazon.co.jp/……

パイの役割と魅力

2017/12/7 お知らせ

日本パイ倶楽部 理事の門上です。 パイという言葉を聞くと、何故かスイーツより料理を思い浮かべてしまうのです。 とくにフランス料理では、パイが多用されます。 その役割は、中身の温かさや香りを閉じ込めるというものがあります。 また器として考えるものもあります。そして料理の一部として一緒に食べるというのがあるのです。 これからの季節は、パイ包み焼きがメニューに登場します。 わたしが最……

偶然生まれたタルト・タタン

2017/11/30 お知らせ

こんにちは。 本日はおもしろいパイのお話。 現在、世界中で愛されているタルト・タタンがどのような経緯で誕生したかをご紹介したいと思います。 「タルト・タタン」とは、砂糖とバターでキャラメリゼしたりんごを型に敷きつめ、その上からパイ生地をかぶせて焼いたフランスの伝統的なお菓子。 焼きあがったら型をひっくり返して、りんごの部分を上にして食べます。 洋菓子店はもちろん、レストランのデザ……

旬のチェリーパイと赤毛のアン

2017/6/7 お知らせ

こんにちは。 今週は "おもしろい" パイのお話。 5月〜7月にかけてが旬の果物、チェリー(さくらんぼ)。 チェリーを使ったお菓子といえば...「チェリーパイ」!ですよね。 そんなチェリーパイが登場する物語があります。 それが、カナダ プリンス・エドワード島が舞台の「赤毛のアン」。 物語の中には度々、特別なスイーツとしてチェリーパイが描かれています。 美味しそうなシーンを真似……

お手軽キットでパイ作り

2017/6/2 コラム・日記

こんにちは! 今日は“簡単な”パイをご紹介♪ Amazonの高評価パイ商品を使ってとっても簡単にパイを作ってみましょう! 1.パイオニア企画 特用 クッキートルテ6号 3台入り(¥1,296) パイ生地で有名なリボン食品のクッキートルテが3つ入った商品です。 こちら、5月31日現在、Amazonのタルト生地・パイ生地部門ベストセラー1位☆ レビューでは、「そのままでも美味し……

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次へ ›

最新情報

  • 2023.03.08 愛すべき土産パイvol.1
  • 2023.02.10 陶芸家 石井 啓一さんコラボ 第二段@福岡 暮らしにパイで彩りを「パイとうつわ」
  • 2023.02.07 バレンタインにぴったり!ハートのチーズベリーパイ
  • 2023.02.01 2/1~4/30開催 全国アップルパイ スマホでスタンプラリー
  • 2023.01.26 寒い日にはクラムチャウダーポットパイ
  • お知らせ
  • パイ好きによるパイブログ

トピックス

  • パイとは・・・
  • トレンド情報
  • 公式プレス発表
  • ゆるパイ情報
  • コラム・日記
  • パイのお店情報
  • パイイベント
  • 日本のパイ
  • 世界のパイ
  • 海外のお店
  • パイミーティング
  • レシピ

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2020年11月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月

一般社団法人 日本パイ倶楽部 運営事務局
〒532-0035 大阪府大阪市淀川区三津屋南3-15-28
TEL:080-6141-9178 FAX:06-6301-8510
E-mail:info@pie-japan.com

© 2023 JAPAN PIE CLUB

ページ上部へ