スターゲイジーパイをおうちで作ってみませんか? 2019/1/28 レシピ 皆さま、こんにちは。 今回は「おいしい」パイのお話。 この間ご紹介いたしました、「スターゲイジー・パイ」すごい衝撃的なルックでしたよね。 実はあれ、イギリスだけでなくスウェーデンやオランダなどヨーロッパの広い地域で親しまれているそう。 魚はニシンが多く用いられます。 このニシンのパイ、実は人気映画ジブリの「魔女の宅急便」に登場しているんです。 このニシンのパイには、ニシン・かぼ……
伝統を知って楽しむ、フランスのパイ菓子 2019/1/17 パイのお店情報 .entry-content img { margin-bottom: 0; } .entry-content p { padding-bottom: 0; } 皆さま、こんにちは! 今回は「楽しい」パイのお話。 フランスにはその土地の風土を活かした、たくさんの素朴なパイ菓子があります。 修道院や宮廷で作られていたもの、またはお母さんが手作りをして……
星を見上げるパイ 2018/11/29 コラム・日記 皆さん、こんにちは。 今回は「おもしろい」パイのお話。 日本ではあまり見ることができない珍しいパイのご紹介です。 皆さん、『スターゲイジー・パイ』という料理があることをご存知ですか? 星(Star)を眺める(gaze)というロマンチックな名前がついたパイは、魚をパイ生地で包んで焼いた、イギリス・コーンウォールのマウゼル村発祥の伝統料理。 パイ生地から魚の頭や尻尾が突き出しているのが主……
電車で巡るおいしいイタリアンとパイとワインはいかがですか? 2018/6/22 パイイベント 皆様、こんにちは 今回は「たのしい」パイのお話。 7月22日(日)に天王寺を出発地点として、『チンチン電車で巡るイタリア各州ワインの旅~南イタリア編~』が開催されます! この素敵なイベントのお知らせをさせて頂きます。 こちらのイベント、なんと路面電車の車内でイタリアンのコースとワインをいただく事ができます! 第1回は北イタリアを巡る旅として4月に開催され、第2回である今回……
世界のクリスマスパイ 2017/12/18 世界のパイ こんにちは。 今日は「おいしい」パイのお話。 もうすぐクリスマスですね。 街に出るとキラキラしたデコレーションやイルミネーションが飾ってあり、見ているだけで心がわくわくしてきます。 今回はこの季節にぴったりな、世界のクリスマスに食べられているパイのご紹介です。 まず1つ目はイギリスの「ミンスパイ」。 クリスマスに食べるミンスパイはイギリス国民にとって欠かせないお菓子。 ……
偶然生まれたタルト・タタン 2017/11/30 世界のパイ こんにちは。 本日はおもしろいパイのお話。 現在、世界中で愛されているタルト・タタンがどのような経緯で誕生したかをご紹介したいと思います。 「タルト・タタン」とは、砂糖とバターでキャラメリゼしたりんごを型に敷きつめ、その上からパイ生地をかぶせて焼いたフランスの伝統的なお菓子。 焼きあがったら型をひっくり返して、りんごの部分を上にして食べます。 洋菓子店はもちろん、レストランの……
つめた~いアイスにパイを添えて 2017/5/19 コラム・日記 こんにちは☆ 今日はおいしいパイのお話。 みなさん、甘いパイはどうやって食べるのが好きですか? 私はもちろんアイスクリーム添え! あつあつのアップルパイに冷たくて甘いバニラアイスクリームを乗せて食べるのが大好きです♪ きっと嫌いな方はいないはず☆ [caption id="attachment_2492" align="alignnone" width="396"] A……
今週はBritish Pie Week♪ 2017/3/9 コラム・日記 こんにちは! 突然ですが今週はパイの大きなイベントの週なんです。 さて、なにかご存じですか? 正解はBritish Pie Week! 直訳すると「英国パイ週間」というイベントです。 イギリスで毎年3月の1週目の月曜日から日曜日に行われるBritish Pie Week……
さむ~い冬には何と言ってもポットパイ 2017/1/10 世界のパイ こんにちは。 日に日に寒さが増している今日この頃ですが、そんな憂鬱な日は温かいパイを! 今日ご紹介するのは、身も心もほっこり温まる「ポットパイ」です。 ポットパイとは、wikipediaによると、底面と上面を薄いパイ皮で完全に包んで、パイ皿で形を整えて焼いた塩味のパイのこと。 熱々シチューにパイの蓋をサクッと崩して一緒に食べるときは何とも至福の時。 日本ではチキンシチュー……
フランスから来た冷凍食品専門店 2016/12/22 コラム・日記 2016年11月23日、東京都港区 青山骨董通りにフランス生まれの冷凍食品専門店『Picard(ピカール)』がオープンしました。 Picardはフランスを中心にイタリア、ベルギー、スウェーデン、スイスとヨーロッパ5カ国で1000店舗以上を展開している、ヨーロッパの人々には馴染み深いお店です。 Picardのコンセプトは 「365日、いつでも誰でもおいしさ溢れる食卓を」 朝食……