Now Loading...

Now Loading...

  • HOME
  • お知らせ
  • 日本パイ倶楽部とは
    • 日本パイ倶楽部とは トップ
    • 私たちの使命
    • 代表挨拶 役員紹介
    • 日本パイ倶楽部のパイの定義
  • これまでの活動
  • パイを学ぶ
  • パイを読む
  • パイを作る
  • 会員募集のご案内
    • 個人会員になる
    • 法人会員になる
  • 通販サイトはこちら
  • パイ文化財団とは
  • お問い合わせ


  • HOME
  • パイを読む
  • コラム・日記

つめた~いアイスにパイを添えて

2017/5/19 お知らせ

こんにちは☆ 今日はおいしいパイのお話。 みなさん、甘いパイはどうやって食べるのが好きですか? 私はもちろんアイスクリーム添え! あつあつのアップルパイに冷たくて甘いバニラアイスクリームを乗せて食べるのが大好きです♪ きっと嫌いな方はいないはず☆ [caption id="attachment_2492" align="aligncenter" width="396"] App……

爽やかレモンパイ

2017/5/2 お知らせ

こんにちは! 今日は”おいしい”パイのお話。 甘酸っぱくて爽やかなレモンパイをご紹介♪ 「レモン」と聞くだけですっきりとした気分になりますよね。 そんなレモンを使ったパイ。 レモンパイとはレモンの果実や果汁で香りを付けたクリームを詰めたパイのこと。 型にパイ生地を敷き、卵黄・コーンスターチ・砂糖・水または牛乳を煮詰め、レモンの果皮をすり下ろしたものと果汁を加えて作ったク……

魚型がキュートなポワソン・ダブリル

2017/3/29 お知らせ

こんにちは。今日は「たのしい!」パイのお話。 4月1日といえば、日本ではちょっとした嘘や軽いいたずらも許される "エイプリールフール"としてお馴染みですよね。 このエイプリルフール、フランスでは「Poisson d'avril」(ポワソン・ダブリル=4月の魚)と呼ばれ、子供達が魚の形の紙をこっそり相手の背中に貼るいたずらをしたり、魚の形のお菓子を食べる習慣があります。 なぜ「4月……

美味しい映画で至福の時♪

2017/3/24 お知らせ

こんにちは!3月も残り1週間を切りました。 まだ肌寒いような、春の息吹を感じるような不思議な感覚ですよね。 “春眠暁を覚えず”という言葉もあるように、じんわり暖かくなってどうしても眠気が覚めず、家でのんびりしてしまうなんて方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、美味しそうなパイが出てくる映画をご紹介☆ これを見たらパイを食べに外に出たくなったり、パイを作るために重たい腰が上がるかもし……

今週はBritish Pie Week♪

2017/3/9 お知らせ

こんにちは! 突然ですが今週はパイの大きなイベントの週なんです。 さて、なにかご存じですか? 正解はBritish Pie Week! 直訳すると「英国パイ週間」というイベントです。 イギリスで毎年3月の1週目の月曜日から日曜日に行われるBritish Pie Week。 もともとは大手ペストリーメーカーが始めたキャンペーンがいつの間にか国民的行事になったんだそう。 日本の「……

さむ~い冬には何と言ってもポットパイ

2017/1/10 お知らせ

こんにちは。 日に日に寒さが増している今日この頃ですが、そんな憂鬱な日は温かいパイを! 今日ご紹介するのは、身も心もほっこり温まる「ポットパイ」です。 ポットパイとは、wikipediaによると、底面と上面を薄いパイ皮で完全に包んで、パイ皿で形を整えて焼いた塩味のパイのこと。 熱々シチューにパイの蓋をサクッと崩して一緒に食べるときは何とも至福の時。 日本ではチキンシチューの入った陶器……

あなたにとってのパイとは vol.012

2016/12/7 コラム・日記

こんにちは! 本日は久しぶりの「あなたにとってパイとは」シリーズでお届けします。 大阪府のTさんが想うパイとは… 「全ての食材を「ワオ!」に変えるワイルドカード」 ワイルドカードとはカードゲームにおいて、どのカードにも代用できる特殊なカードのこと。 Tさんにとって、パイは、食のシーンでどんな一皿にでもなる事の出来る特別なアイテムなのですね。 昔は難しいイメージがあったパイ料理やパイ菓子……

世界のパイ vol.011

2016/10/26 お知らせ

こんにちは! 連続しますが…本日も世界のパイをご紹介したいと思います。 本日は『ギリシャ』のパイです。 ギリシャのパイと聞いてもピンと来ないかもしれませんが、ギリシャでもパイはよく食べられるとてもポピュラーなものなのです。 そして日本人の味覚にも合う美味しいパイがたくさんあるそう☆ ギリシャ語ではパイのことをピタと言い、お料理系から甘い系までたくさんの種類のパイが食べられています。 お……

世界のパイ vol.010

2016/10/19 お知らせ

こんにちは。 今日は久しぶりに世界のパイシリーズです! 前回は今年の2月にカナダのあま~いシュガーパイをご紹介しました。 今回はイギリスの伝統パイ『Manchester tart(マンチェスタータルト)』をご紹介します。 マンチェスターとはご存知の通り、イングランド北西部にある代表的な都市(サッカーチームであるマンチェスターユナイテッドも有名ですね)。 都市名が付いたお菓子ってなんだか素……

海外にあるパイのお店 vol.007

2016/9/7 お知らせ

最近アメリカにあるパイのお店を紹介する機会が多いのですが、今日はカナダ トロントにあるおしゃれなパイ専門店を紹介したいと思います。 店の名前はThe Pie Commission The Pie Commissionでは「Bloody Good Pies(ものすごくおいしいパイ)」と謳い、今日本でも流行しているSavoury Pie(セイボリーパイ)を中心に色々なパイが店内に並んでいま……

  • ‹ 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次へ ›

最新情報

  • 2025.03.19 第2回全国学生パイコンテスト開催のお知らせ
  • 2024.10.02 第1回全国学生パイコンテスト映像公開
  • 2024.08.29 第1回全国学生パイコンテスト 最終審査結果を発表しました
  • 2024.07.19 第1回全国学生パイコンテスト 一次審査結果を発表しました
  • 2024.02.28 第1回全国学生パイコンテスト開催
  • お知らせ
  • パイ好きによるパイブログ

トピックス

  • パイとは・・・
  • トレンド情報
  • 公式プレス発表
  • ゆるパイ情報
  • コラム・日記
  • パイのお店情報
  • パイイベント
  • 日本のパイ
  • 世界のパイ
  • 海外のお店
  • パイミーティング
  • レシピ

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年2月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2020年11月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月

一般社団法人 日本パイ倶楽部 運営事務局
〒532-0035 大阪府大阪市淀川区三津屋南3-15-28
TEL:080-6141-9178 FAX:06-6301-8510
E-mail:info@pie-japan.com

© 2025 JAPAN PIE CLUB

ページ上部へ