Now Loading...

Now Loading...

  • HOME
  • お知らせ
  • 日本パイ倶楽部とは
    • 日本パイ倶楽部とは トップ
    • 私たちの使命
    • 代表挨拶 役員紹介
    • 日本パイ倶楽部のパイの定義
  • これまでの活動
  • パイを学ぶ
  • パイを読む
  • パイを作る
  • 会員募集のご案内
    • 個人会員になる
    • 法人会員になる
  • 通販サイトはこちら
  • パイ文化財団とは
  • お問い合わせ


  • HOME
  • お知らせ一覧
  • お知らせ

あなたにとってパイとは vol.005

2015/9/28 お知らせ

「あなたにとってパイとは?」 今回は大阪府のYさんをご紹介します。 Yさんにとってのパイとは… 「少しの手間や時間をかけると人が喜んでくれるもの」 手間や時間のかかったものを貰うと嬉しくなりますよね。 「パイはかんたん、美味しい、楽しい。」もの。 そこに足す少しのスパイスでまた喜んでくれる人が増えるのではないでしょうか。 例えば、自分で作ったパイ菓子やパイ……

海外にあるパイのお店 vol.002

2015/9/25 コラム・日記

こんにちは! 今日は海外のパイに関するお店をご紹介します。 PROJECT PIE お店の名前に“パイ”という文字を見るだけでオシャレに見えますね。 このPROJECT PIEでは、自分の好きなトッピングを好きなだけ乗せてその場で焼いてくれる、ファストピザパイ店! パイをカスタマイズできるなんで何とも魅力的。 ピザ好きのJames Markhamさんはず……

歩くパイ情報はじめました

2015/9/20 お知らせ

こんにちは! 普段全国を練り歩くパイ好きの人々から聞き込みをして、旅行のお土産にお勧めしたいパイ菓子をご紹介! 癒しの食の総合リゾート「アクアイグニス」で購入できる、パティシェ辻口博啓さんのパイ菓子「パテシエかりんとう」。 このパイはたっぷりのメープルシュガーでコーティングされているので独特の食感を味わえるとのこと。 話題のお宿で和と洋を組み合わせた新しいパイ菓子を買ってみては如何……

世界のパイ vol.004

2015/9/15 お知らせ

世界のパイシリーズ第4弾は「ベルギーのパイ」! 今回ご紹介するのはベルギーの驚きのパイ菓子、その名は「タルト・オ・リ」と呼ばれるタルトです。 驚きのポイントは…実はこのタルト、カスタードで甘く炊いたお米が詰まったタルトなのです。 お米の粒が目で見ても分かりますよね。 もともと、FIグランプリの開催地で有名なベルギー南部のワロン地方でこのタルト・オ・リが生まれました。 ベルギーの町……

あなたにとってパイとは vol.004

2015/9/13 お知らせ

たくさんの方に「あなたにとってのパイ」について質問していますが、みなさん答えが違ってとても面白い! パイに対する様々な想いが世の中にはあふれています。 そんな今日は、大阪のYさんです。 Yさんにとってのパイは、 「菓子にも料理にも使用でき、豪華さを演出できる万能食材」 まさにパイは豪華さがプラスされる食材だと思います。 今年の注目テレビドラマ「天皇の料理番」……

海外にあるパイのお店 vol.001

2015/9/10 お知らせ

今日は海外にある地元のパイカフェ専門店をご紹介します。 アメリカ ロサンゼルスにある「The Pie Hole」。 2011年にオーナー親子が開店しました。 この「Pie Hole」、パイをほおばる穴=口を表現しているそうです。 こちらはオープンするとたちまち行列ができる人気店。 そして夜の9時になってまでも美味しいパイを食べに来る人がたくさん来るそうです。 日本にも夜……

北海道の贅沢スイーツ、美冬

2015/9/5 お知らせ

北海道に行けば買って帰る、北海道に行く人にお願いするお土産は、やっぱり石屋製菓の白い恋人! 北海道以外では、あまりお目にかかれないプレミア感、そして何よりもあの絶妙な美味しさと食感がやみつきになり、ついつい何枚も手を出してしまいます。 そんな白い恋人を製造販売する石屋製菓では、他にも魅力的な菓子があります。 その中の一つであるのが、美冬(みふゆ) 美冬はサクッとしたパイをまろや……

世界のパイ vol.003

2015/9/2 お知らせ

こんにちは! 今日は世界のパイシリーズです。 3回目の今回は…トルコのパイ! 世界三大料理の一つ、トルコ料理。 トルコにもあるのです、パイ料理。 ギリシャやアラブが発祥と言われる、とうもろこしの粉と小麦粉で作られた紙のように薄い生の生地、フィロ生地を使ったものがよく見られます。 まずはパイ菓子を紹介します。 「バクラブァ」と呼ばれるそのパイ菓子は、とーっても甘いお菓子。 ……

最新情報

  • 2025.03.19 第2回全国学生パイコンテスト開催のお知らせ
  • 2024.10.02 第1回全国学生パイコンテスト映像公開
  • 2024.08.29 第1回全国学生パイコンテスト 最終審査結果を発表しました
  • 2024.07.19 第1回全国学生パイコンテスト 一次審査結果を発表しました
  • 2024.02.28 第1回全国学生パイコンテスト開催
  • お知らせ
  • パイ好きによるパイブログ

トピックス

  • パイとは・・・
  • トレンド情報
  • 公式プレス発表
  • ゆるパイ情報
  • コラム・日記
  • パイのお店情報
  • パイイベント
  • 日本のパイ
  • 世界のパイ
  • 海外のお店
  • パイミーティング
  • レシピ

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年2月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2020年11月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月

一般社団法人 日本パイ倶楽部 運営事務局
〒532-0035 大阪府大阪市淀川区三津屋南3-15-28
TEL:080-6141-9178 FAX:06-6301-8510
E-mail:info@pie-japan.com

© 2025 JAPAN PIE CLUB

ページ上部へ